妊婦さんが陥りがちな歯のトラブル
女性は妊娠すると、女性ホルモンの増加などが原因で唾液の量が減り、歯周病にかかりやすくなると言われています。加えて、つわりにより歯を丁寧に磨くことが困難になり、歯肉炎になりやすくなります。普段どおりとはいかないこともあるでしょうが、最低限のケアは妊娠中でもおこないましょう。また、歯周病がひどいと早産になりやすいというデータもあります。妊娠中に限らず、普段から歯のケアをおこなうことを心がけましょう。
マタニティ歯科でおこなうこと
一般的に安定期(16週~)になってから来院していただき、歯科健診をおこないます。切迫流産の危険がある妊娠初期(4ヶ月まで)や、いつ陣痛が起きるか分からない妊娠後期(9ヶ月~臨月)の受診は控えましょう。
虫歯などの疾患が見つかった場合は、母体の状態を見ながら治療をおこないます。出産後は忙しくなるため、ご自身の歯のことは後回しにされがちです。子どもの虫歯は親からうつる『母子感染』が多いことからも、出産前に歯の状態をチェックしておくことは大切なことです。また、生まれてくる子どもの歯のケアについてのアドバイスもできますので、これを機にぜひ当クリニックをご活用ください。
産後に陥りがちな歯のトラブル
出産後は赤ちゃんのお世話が大変で、妊娠中以上に歯のケアが行き届かないものです。そのため、虫歯や歯周病をひきおこすことがよくあります。なるべく健診に行くことを心がけ、毎日のブラッシングは続けるようにしましょう。
当クリニックの設備
妊娠中も出産後も安全に快適にお使いいただけるよう、当クリニックは全面バリアフリーになっています。ベビーカーでそのまま診察室までお入りいただけますので、赤ちゃんが寝ている間に診察・治療をおこなうことが可能です。トイレにはおむつ交換台をご用意。待合室にはキッズスペースをもうけ、子どもが飽きずに過ごせる場所を作りました。